この記事を書いた人
- 自由人 好きをとことん追求する
- 好きなことは、不思議なこと・アート
- 独学画家(ジャンルはナイーブアート)
- ちょっとしたことを書いておきたくなるまめな人
「好きをとことん追求し、日々創作活動及び不思議現象で知的好奇心を高めています。ちょっとしたことも、後で便利なので、WIKIには到底及びませんが、書き連ねています。」
ピックアップ
ナイーブアート
美術教育を受けていない人が自分流で描いた絵がナイーブアートとして世に認められています。
独自に編み出した絵画手法はまさにONLY ONEです。
個性豊かな、その作品はつい見入ってしまいます。
自分流選択でナイーブアーテイストを取り上げています。
お役立ち雑学集
- ”ながら”でいろいろしているときに便利なこと。
- 予備知識があると初めてすることでも敷居が低くなりそうなこと。
- 知っていると楽になること。
- まとまっていると便利な情報。
- 純粋に面白そうなこと。
等々、自分流で、お役立ちだと思うものを取り上げていきます。
ポメラニアン あるある
ポメラニアンとの日々を書き連ねていきます。
食事、洋服、病気、ちょっとしたイベント等々。
画材
画材に関することを書き連ねています。
仕様、特長等の他に、使っている者としての使用感等の視点を入れています。
人気記事
-
古代宇宙飛行士説
音で石を持ち上げる技術は古代に有ったかも
古代の巨石遺跡はどのようにして建造されたのかは謎ですが、音で石を浮揚させていたのではないのかを示唆しているものがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=hX... -
画材
木製パネルに水彩紙を水張りする方法
木製パネルに水彩紙を水張りするやり方について紹介します。 水彩紙の名称があるくらいですから、これは、紙です。 この紙をしわがなくきれいに貼るには方法があるので... -
画材
発色の良い万能絵の具 アキーラ KUSAKABE
私が絵画制作で主に使用している絵の具を紹介します。 仕様の説明もしますが、メーカーのホームページに詳しい説明は有るので、ここでは、実際に使っている者としての使... -
古代宇宙飛行士説
ワールドグリッドによる遺跡ネットワーク
古代の遺跡の設置場所はワールドグリップ上にあるとのことで興味が有ったのでリンクを集めてみました。 「惑星グリッド」という用語も関係ありそうです。 記事によると... -
画材
水彩紙を使い続けるのなら水彩紙ロールを使おうという話
絵を描くためにはどうしても何かに向かって描く必要があります。 ここでは水彩紙を使っている場合は、水彩紙ロールを使いましょうという話をします。 これからの話は私... -
ポメラニアン あるある
ポメはげなのでふさふさじゃないんです
我が家のペットです。 ポメラニアンです。 この記事投稿時で3歳の男の子です。 ポメラニアンのイメージはふさふさですが、そうでないポメもいるのです。 アレルギーで... -
ナイーブアート
アンリ・ルソー
ナイーブアートと言えばアンリルソーが最も有名なのではと思います。私も大好きな画家です。 美術教育を受けずに絵を描き始めたので遠近法とかデッサンが狂っているとか... -
ギャラリー
ナイーブアート作品ギャラリー
自作のナイーブアート作品を紹介します。 木製パネルに水彩紙を水張りした上に描いています。 画材は主にアキーラですが、透明水彩や他の画材も一部使用しています。 最... -
お役立ち雑学集
テレビ視聴アプリ DiXiM Play これで家中どこでもテレビ視聴可能
PCを操作しながら、テレビを見るということをしてませんか? 自分はしています。 これは、”ながら族”って言うんですかね。 テレビのことなんですが、番組放送時間に見る... -
スピリチュアル
エリザベス ハイチ: イニシエーション
Elisabeth Haichの、イニシエーションを読みました。 エジプトのピラミッドには大変興味があり、その関係から、ふと目にとまったのがこの本です。 本人の自叙伝なのです... -
ナイーブアート
山下清 ちぎり絵
山下清です。 放浪の天才画家です。 山下清は気になっていて、本物を見たくて、高山観光をしたときに、”古い町並み美術館 山下清原画展”に行ってきたことがあります。 ... -
古代宇宙飛行士説
巨人伝説考察
古代に巨人がいたとされるのは、おそらくは出元は、聖書の記述によるものと思います。 エノク書の記述がよく引き合いに出されるとおもいますが、ネフィリムと称されます... -
宇宙論
ホログラフィック原理考察
ホログラフィック原理は、宇宙の情報は2元上にあり、我々の世界はその投影であるという理論です。記事 初めてこの原理について知ったときは仰天しました。 いろいろと調... -
古代宇宙飛行士説
古代宇宙飛行士説
古代宇宙飛行士説とは古代に地球外生命体が地球に飛来し人類を創生し古代文明を授けたという説のことです。 ここでは、考古学的証拠を積み重ねることを実践していきます... -
革新技術
謎の浮揚デイスク
複数の円盤を回転させ、ある電圧をかけるとそのもの自体が浮揚するという現象が発生しています。 原理が、わかっていないので、自分としてはまだ謎です。 解説記事を見... -
宇宙論
シミュレーション仮説考察
この世界はシミュレーションかもしれないという仮説が有ります。 出元は哲学者のニック・ボストロムの論文からになるのですが、古くは胡蝶の夢の説話にあるように夢をみ... -
古代宇宙飛行士説
ムーンタワー
謎に満ちた月。 月に関する不思議なことや、わからないことは多くありますが、今回取り上げたものも、その中の一つです。 但し、これは、映像で明確に見ることができま... -
革新技術
慣性質量低減装置を用いたクラフト(飛行機)
UFOに関する映像を見ると通常の飛行機では到底無理な急激な加速や方向転換をする動きを見ることができますが、重力を低減する技術が使われていないと到底かなわない動き... -
UFO
UFOディスクロージャー・プロジェクト
UFOに関する情報としてはUFOディスクロージャー・プロジェクトが重要な情報源の一つです。 信じるかどうかは、本人次第ですが、どちらにしても、まずは目を通さないとそ... -
天変地異説
ティワナク遺跡の標高がもっと低かったとしたら説明できる謎
イマヌエル・ヴェリコフスキーは衝突する宇宙で知る人ぞ知る天変地異説(激変説)を唱えた人です。 木星から彗星が飛び出し最終的には金星になったという説を主張した方... -
お役立ち雑学集
不思議情報サイト集
世の中には不思議なことが多くあります。望めばネット上で情報を見ることが出来ます。 自分が頻繁にアクセスしているサイトを紹介します。 不思議な現象についてのレポ... -
古代宇宙飛行士説
古地図 hadji ahmed world map #396 考察
古地図の精度が当時の航海技術に見合わないほど高いものであるという実例があります。 hadji ahmed world map #396がその中の一つです。 地図の左上が北アメリカである... -
お役立ち雑学集
家から出ることなくPayPayから振込先銀行への振り込み
ネットで、買い物をするときカード払いが主ですが、銀行振り込みの場合もあります。 出かけて振込をしなくても、家から即時、振込出来るんです。 PayPayアプリを入れて... -
天変地異説
大洪水の痕跡
天変地異説を語るとき、大洪水伝説は避けて通れません。 過去に有ったと聞き及んでいるのですが、何か、確信の持てるものはないかと思い、探してみようと思い立ちました...